2024.07.18
光英VERITAS中学校・高等学校で開催された「VERITAS祭」に訪問しました!
7月15日海の日に、光英VERITAS中学校・高等学校で「夏のVERITAS祭」が開催されるとのことで、訪問させていただきました。あいにくの空模様でしたが、朝8時40分から始まったオープンセレモニーから、児童・保護者あわせて700名ほどの来場者で賑わっておりました!
光英VERITAS中高は、生徒主体で探究学習が印象的な学校
司会進行は、中学3年生の生徒さんが担当しており、学校の魅力を堂々と話をしており、普段の教育活動や探究学習の成果が感じられます。
その後、体験授業や部活動紹介、学校説明なども見学してきました。体験授業では、国語、算数、理科、社会に分かれての授業でしたが、どの授業も大盛況で、入りきれない保護者もいるほど!
全て参加型の授業となっていて、算数ではマジックのトリックを算数で考えたり、理科ではメッキについて学んだりと、身近なことを学習に落とし込み理解を深めていました。体験していた児童もみんな目を輝かせながら取り組んでおりました。
部活動紹介は、生徒主体での活動で、みんなイキイキと活動している姿が印象的でした。また、保護者や児童が場所に困っていると、自ら話しかける生徒がたくさんおりました。実験室の前には、探究のポスターなども掲示されており、今後の発表会も楽しみな内容が多々ありました。
中学受験をご検討の方は、多くの学校で説明会や体験会が開催されております。今までの説明会とは違う試みをしている学校も増えてきていますので、ぜひ少しでも気になる中学校は足を運んで、体感していただければと思います!
正学館では、学校情報の収集にも力を入れています!
正学館北柏校・流山おおたかの森校では、学校情報の収集にも力を入れています。より詳細な入試情報や高校ごとのデータ、特長などは、教室にてご案内可能です!学習相談や無料体験はいつでも受け付けておりますので、お気軽にお問合せください✨