【2024年度入試結果】流通経済大学付属…
流通経済大学付属柏中学校は、開校2回目の入試。昨年同様かなりの受験者数となりました!新校舎に加え、私立中学受験熱が上がっている流山おおたかの森に近いことも影響したようです👀
今後も、中学高校共に人気校であることは変わらないと思われます…
【2024年度入試結果】二松学舎大学附属…
二松学舎大学附属柏中学校・高等学校は、柏駅からスクールバスで行きやすい学校です🚌
高校は、かなり多くの入学者が続いていました。進学コースの併願推薦を無くすなど大胆な改革を行いましたが、それでも人気の学校です。その反面、中学からは苦戦し…
【2024年度入試結果】専修大学松戸中学…
専修大学松戸中学校・高等学校は、江戸川を越えてすぐの北松戸駅からの学校とあってか、都内からの受験生が多いのが特徴です👀
中学高校ともに近隣よりも多くの受験生を集める人気校なので、倍率も高くなりがちです。
専修大学への内部進学率は…
【2024年度入試結果】西武台千葉中学校…
西武台千葉中学校・高等学校は、中学は偏差値での評価が高くないため、かなり募集に苦戦しているようです。
教育の特徴は、基礎を徹底しているという印象。英語では、教科書を5回繰り返すシステムを導入していて、成果も出てきています。数学も少人数…
【2024年度入試結果】芝浦工業大学柏中…
芝浦工業大学柏中学校・高等学校は、理系イメージが圧倒的に強い学校なため、男子比率が高いです👀その中でも、女子の水球部などは全国レベルの実績を残しています!
東葛エリアでは、最上位の私立高校のため、入試問題も難易度は他と比べ高めです。
…
【2024年度入試結果】麗澤中学校・高等…
麗澤中学校・高等学校は、南柏の広大な土地に、幼稚園・中学・高校から大学まである学校です。南柏からバスでの通学が可能。今までの文系よりのイメージから、理系教育にも力を入れ始めています。
校舎は年数が経ってきましたが、リノベーションが決定…