江戸川学園取手中高 塾対象説明会 参加レ… 入試情報 2025年6月19日、江戸川学園取手中高の塾対象説明会に参加しました。訪問は約7年ぶりでしたが、以前に比べて生徒の主体性がより強くなっている印象を受けました。 学校の特徴 「2年×3ターム制」の6年間 中1・中…
【塾関係者向け】専修大学松戸中・高の説明… 入試情報 こんにちは! 専修大学松戸中学校・高等学校の塾対象説明会に参加してきました。 今回は中学校・高等学校の説明が時間を分けて実施され、60名以上の教育関係者が来場。とても注目度の高い会でした。 校内は生徒たちの熱気に包まれて 学校に到着…
【令和7年度】千葉県立高校入試結果まとめ… 入試情報 千葉県教育委員会は、令和7年2月に実施された高校入試の学力検査について、受検結果のまとめを発表しました。 今年度は、平均点が下がるなど全体的に難化した傾向が見られました。特に理科や英語では、単なる知識では対応できない出題が目立ち、思考力…
令和7年度入試結果報告会 入試情報 総進図書主催の塾対象の入試結果報告会に参加してきました。 本日はそちらの内容で、東葛エリアにお住まいの方向けに情報をおまとめしお伝えいたします。 ・千葉県立公立高校 入試問題について 昨年より選択問題が増加しています。特に、理…
【2025年度】私立中学校高等学校入試結… 入試情報 正学館北柏校・流山おおたかの森校近郊にある中学校・高等学校の2025年度入試結果につきまして、お伝えいたします。 光英VERITAS中学校・高等学校 共学化4年目を迎え、中学校1期生が高校生になりました。学校説明会に参加している児童の男…
【2025年度】千葉県内公立高校への進路… 入試情報 千葉県立高校の2025年度入学試験の1月の進路希望調査結果が発表されました。 2023年度から2025年度の進路希望調査を下記にまとめています。 この調査は各学校の進路希望調査により、出てきた志願者数です。これを参考に最終的に受験生…
【2024年12月】流通経済大学付属柏中… 入試情報 2024年12月1日に、流通経済付属柏中学校の2025年度第一志望入試が実施されました。 流通経済付属柏中学校は2023年4月の開校から、来年開校3年目となりますが、昨年よりも15名増の158名もの児童が志願し、65名の合格者が発表されま…
【入試情報】二松学舎大学附属柏中学校・高… 入試情報 先月、柏クレストホテルにて開催されました二松学舎大学附属柏中学校・高等学校の塾対象説明会に参加しました!100名を超える先生がおり、毎年ではありますが注目度の高さが伺えます。 二松学舎大学附属柏中学校・高等学校の学校情報 二松学舎大…
麗澤中学高等学校説明会に参加してきました… 入試情報 今年度も塾対象の麗澤中高の説明会に参加してきました!毎年、かなり多くの関係者が参加する説明会です。今年度は保護者参観も重なり、多くの大人が授業を見学しておりました。 麗澤中学高等学校の特長・特色 昨年までとの変更点や改めてお伝え…